最近、糖尿病性壊疽(人口透析中)の患者さんが2名来院されています。
お二人とも、指の先端が黒くなり、壊疽しております。
お一人の患者さんは、大阪府下10以上の基幹病院を受診されましたが、「治療は切断しかないが、全身状態を考えるとリスクが高い為にその手術は出来ません。」と言われたそうです。
そこで、途方に暮れていたところ、娘さんが「湿潤療法」でなんとかなるのではないかとネットで調べられ、わざわざ東京練馬光が丘病院の夏井先生(湿潤療法を創められた先生)の外来を受診され、その後、当院紹介受診された患者さんです。
もう一人の患者さんは、最初の患者さんのご紹介です。
お二人とも、湿潤療法の適応で、もちろん切断する必要はございません。
もうしばらく加療を続けますと、ずいぶんと良くなると思います。
後日、写真を掲載いたします。
今日は、家の近所で不発弾の処理が有りました。
空には取材の為と思われるヘリコプターが数台飛んでおり、なんとなく騒がしい雰囲気でちょっと怖かったです。
お昼前に無事終了しました。






![Intraoperative Photo – Neck Epidermoid Cyst (Male, 30s)|Removing the Capsule via Punch Excision [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Intraoperative photo of a neck epidermoid cyst (male, 30s) showing capsule removal through a small punch opening using the Natsui-style method.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-neck-30s-male-during-surgery-capsule-excision-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)

![Epidermoid Cyst (Cheek, Female 50s) – Preoperative Photo Showing the Cyst Before Surgery [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Preoperative photo showing an epidermoid cyst on the right cheek (female, 50s). A small subcutaneous lump is visible before punch excision and Natsui-style moist wound healing.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-cheek-50s-female-before-surgery-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)







この記事へのコメントはありません。