粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ整形形成外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

植皮が必要と言われた熱傷 下腿(湿潤療法)

初診時

 患者さんは、20代 男性 です。
バイクのマフラーに下腿が当たり熱傷された患者さんです。
(毎年、数名バイクのマフラーで熱傷された患者さんが受診されます。バイクに乗られる方は、ご注意ください。)
他院で治療(消毒、ガーゼ)されるも、一向に良くならず、植皮が必要だと医師から言われたそうです。
そこで、色々と調べられ、当院を受診されました。
湿潤療法の説明を致しました。
プラスモイストで治療致しました。
もちろん、植皮せずに治る事を説明。
毎日、シャワー、入浴 OK 。
感染状態にはなりませんでしたので、抗生物質は処方しておりません。

初診時

初診時

湿潤療法 加療後4日

加療後4日

湿潤療法 加療後7日

加療後7日

湿潤療法 加療後14日

加療後14日

湿潤療法 加療後21日

加療後21日

湿潤療法 加療後30日

加療後30日

湿潤療法 加療後37日

加療後37日

関連記事

  1. 初診時

    10代女性の切創を縫わずに治療|テープ固定で綺麗に治った実例…

  2. 先日来院された傷の患者さん。

  3. 初診時・大腿

    1歳男児 大腿、膝の熱傷です。(湿潤療法)

  4. 初診時2

    植皮が必要と言われた1歳 胸部の熱傷です。(湿潤療法)

  5. 初診時2

    挫創 膝(湿潤療法)

  6. 加療後3日(右手)2

    熱傷 2歳 手(なつい式湿潤療法)