患者さんは、20代です。
貧血で転倒された際に、左まぶたを机の角にぶつけて受傷されました。
地元の基幹病院である○○総合病院救急外来を受診されました。
すると、年配の医師の指導を受けながら、若い医師から縫合されたそうです。
「そこは違う。」
「もう少し深く。」
等の声が聞こえたんだそうです。
かなり不安になり、これでは傷跡が残ってしまうのではと心配になり、ネットで綺麗に傷を治してくれる所を探され、ご遠方より当院を受診されました。
(私も若いころは、隣で指導医からご指導して頂き、縫合しておりました。幸い、トラブルは御座いませんでしたが、当時の患者さんにしてみれば、それは不安になられた事と思います。)
かなり、タイトに縫合されていましたので、抜糸いたしました。
その後、テープで固定致しました。
感染状態にはなりませんでしたので、抗生物質は処方しておりません。
もちろん、一度も消毒はしておりません。
割創 まぶた(テープ固定)












![Intraoperative Photo – Neck Epidermoid Cyst (Male, 30s)|Removing the Capsule via Punch Excision [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Intraoperative photo of a neck epidermoid cyst (male, 30s) showing capsule removal through a small punch opening using the Natsui-style method.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-neck-30s-male-during-surgery-capsule-excision-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)

![Epidermoid Cyst (Cheek, Female 50s) – Preoperative Photo Showing the Cyst Before Surgery [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Preoperative photo showing an epidermoid cyst on the right cheek (female, 50s). A small subcutaneous lump is visible before punch excision and Natsui-style moist wound healing.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-cheek-50s-female-before-surgery-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)






