粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

熱傷 足趾(湿潤療法)

初診時

 患者さんは、50代です。
ソファでうたた寝をしていたら、ストーブの火にクッションが当たり、ボヤに。
その火を消そうと、ラグマットを使用した際に、右第五趾にラグマットが当たり熱傷されました。
 地域の基幹病院である、○○病院を受診されました。
消毒、ガーゼ処置だったそうです。
一向に良くならない為に、色々と調べられ、ご自分の判断で、プラスモイストに変更されました。
この治療法で良いのか不安になり、熱傷42日後に当院を受診されました。
最初は、プラスモイストで、加療後14日目よりハイドロコロイドで治療致しました。
もちろん、一度も消毒はしておりません。
毎日、シャワー、入浴 OK です。
感染状態にはなりませんでしたので、抗生物質は処方しておりません。

初診時

初診時

湿潤療法 加療後7日

加療後7日

湿潤療法 加療後14日

加療後14日

湿潤療法 加療後21日

加療後21日

湿潤療法 加療後28日

加療後28日

関連記事

  1. 初診時

    熱傷(やけど)太もも・5歳男児|カップラーメンでの火傷も湿潤…

  2. 初診時(左膝)2

    前回の続きです。

  3. 初診時(側腹部)

    熱傷 1歳 胸部、側腹部、上肢、大腿(湿潤療法)

  4. 昨日来院された可愛そうな患者さん。

  5. 初診時(2)

    挫創 顎(湿潤療法)

  6. 植皮を勧められた1歳児の下腿の熱傷の初診時写真|なつい式湿潤療法による治療前の状態

    「植皮が必要」と言われた熱傷でも、なつい式湿潤療法で痛みなく…