粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ整形形成外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

炎症性粉瘤(アテローム)(くりぬき法)

粉瘤(アテローム)摘出 術中 くりぬき法

 患者さんは、40代です。
1年半前より、背部に粉瘤(アテローム)が有ったそうです。
だんだんと大きくなってきて、数日前より痛みが伴うようになってきたために、色々と調べられ当院を受診されました。
痛みが強くて、夜も眠れなくなってきているので、なるべく早く手術をして欲しいとの希望でした。
当日、幸い(?)外来が空いておりましたので、当日手術させて頂きました。
くり抜き法で手術致しました。
術後、感染状態にはなっておりませんので、抗生物質は処方しておりません。
術後、創部は湿潤療法で治療致します。
術後、創部を一度も消毒しておりません。
術後、毎日シャワー、入浴 OK です。
(手術翌日からは、創部に直接シャワーのお湯を当てて洗って頂きます。石鹸は使用してはいけません。創部に界面活性剤を使用致しますと、創部が深くなります。なにより、めちゃくちゃ痛いです。)

粉瘤(アテローム)摘出 術前

術前

粉瘤(アテローム)摘出 術中 くりぬき法

術中

粉瘤(アテローム)摘出 術直後

術直後

粉瘤(アテローム)摘出 術後1日

術後1日

粉瘤(アテローム)摘出 術後5日

術後5日

粉瘤(アテローム)摘出 術後15日

術後15日

粉瘤(アテローム)摘出 術後25日

術後25日

粉瘤(アテローム)摘出 術後35日

術後35日

 

 本年最後のブログとなります。
本年も、お付き合いして頂き、誠に有難う御座いました。
来年も、宜しくお願い致します。
皆様におかれましては、良いお年をお迎えくださいます様、
お祈り申し上げます。
                   郡田大宇

 

関連記事

  1. 術中(粉瘤内容物を排出)

    前腕の粉瘤をくりぬき法で手術|湿潤療法で綺麗に治癒した一例

  2. 術前

    炎症性粉瘤(アテローム)頚部(くりぬき法)

  3. 粉瘤(アテローム)摘出 術中

    粉瘤(アテローム)背部(くりぬき法)

  4. 術前

    感染状態の肩の粉瘤(アテローム)です。(くりぬき法)

  5. 術前

    粉瘤(アテローム)耳(くりぬき法)

  6. 術中

    炎症している粉瘤(アテローム)額(くりぬき法)