粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

挫創 4歳 額(なつい式湿潤療法)(テープ固定)

初診時

 患者さんは4歳の可愛い可愛い女の子です。
家で遊んでいる際に、机の角に額をぶつけてしまい受傷されました。
かかりつけの小児科を受診。
とりあえずテープ固定をしてもらい、翌日当院を受診されました。
抗生物質が処方されておりましたが、感染状態では無かったので、中止いたしました。
抗生物質は感染したら内服するお薬です。
感染予防目的にて内服するお薬では御座いません。
感染予防が目的であるならば、怪我をしていない人達も全員毎日内服しなければならなくなります。
なつい式湿潤療法で治療する場合、毎日シャワーで洗い流してもらいますので、まず感染する事は御座いません。
(もちろん感染する可能性が0という訳では御座いません。
当院にはなつい式湿潤療法目的の患者さんが多数受診されますが、感染し抗生物質を処方する患者さんは、年間5人以下です。)
ハイドロコロイドを用い、創部を寄せるように貼りました。
なつい式湿潤療法で治療致しますので、一度も消毒はしておりません。
感染状態にはなりませんでしたので、抗生物質は処方しておりません。
毎日、シャワー、入浴 OK です。

 

初診時

初診時

加療後2日

加療後2日

加療後7日

加療後7日

 

関連記事

  1. 2つの大病院で植皮を勧められた1歳児の下腿の熱傷(初診時)

    Even Severe Burns Diagnosed fo…

  2. 初診時2

    熱傷 1歳 指(湿潤療法)

  3. 術前

    粉瘤(炎症性)は抗生物質では治りません|くりぬき法で手術した…

  4. 初診時(右肘1)

    前回の続きです。

  5. 初診時(正面)2

    挫創 顔(なつい式湿潤療法)

  6. 加療後3日(右前腕)

    12月21日のブログの続きです。(湿潤療法)