患者さんは、70代です。
腰痛で当院を受診された患者さんです。
腰痛の診察が終わったころに
「先生、もう一つ良いですか?今から3年ほど前にキャッチが取れたにも関わらず、耳から取れないピアスを取ってほしいのですが。痛みは全くないのですが、全然取れないんです。」と。
キャッチがとれているのなら、簡単に抜けるはずなのにと思いながら、拝見させて頂きました。
確かに、キャッチが無いんです。
そこでかるくピアスを引っ張ってみたのですが、全く抜ける気配が御座いませんでした。
そこで、耳たぶをよく触ってみますと
なにやら、白いものが浮き出てきました。
そうです。キャッチが耳たぶの中に埋没してしまっていたのです。
そのキャッチが透けて見えていたのです。
局所麻酔を致しまして、少しキャッチ側を切開。
後面から押し上げると、キャッチが出てきました。
出てきたキャッチを外し、無事ピアスを外すことが出来ました。
術後、創部はハイドロコロイドを用いて治療致しました。
術後、毎日、シャワー 入浴 OK です。
術後創部は、湿潤療法で治療致しますので、一度も消毒はしておりません。
術後、感染状態にはなりませんでしたので、抗生物質は処方しておりません。



















![Intraoperative Photo – Neck Epidermoid Cyst (Male, 30s)|Removing the Capsule via Punch Excision [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Intraoperative photo of a neck epidermoid cyst (male, 30s) showing capsule removal through a small punch opening using the Natsui-style method.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-neck-30s-male-during-surgery-capsule-excision-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)

![Epidermoid Cyst (Cheek, Female 50s) – Preoperative Photo Showing the Cyst Before Surgery [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Preoperative photo showing an epidermoid cyst on the right cheek (female, 50s). A small subcutaneous lump is visible before punch excision and Natsui-style moist wound healing.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-cheek-50s-female-before-surgery-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)






