患者さんは30代 女性です。
数年前より腹部に粉瘤が有ったそうです。
数日前から腫れてきたそうです。
そこで、近医皮膚科を受診され抗生物質を処方されました。
しかし、一向に腫脹が収まらない為に、当院受診されました。
「抗生物質を内服してとりあえず様子を見ましょう。」
と他院言われ、様子を見ていたが全く改善せず、色々と調べられて当院へご受診される患者さんは、本当に多いです。
粉瘤は、毛穴の中に皮脂が溜まる病気ですから、抗生物質はほとんど効果御座いません。当院では術前に抗生物質を処方することは御座いません。
抗生物質を処方する場合は、術後感染した場合のみです。
(抗生物質を処方した症例は、過去1年間(約300症例)で2例です。その患者さんには、3日間抗生物質を内服して頂きましたら、治りました。)
くりぬき法で手術致しました。
また、当院では、術後創部は湿潤療法で治療致しますので、一切消毒は致しません。よって、術後処置の際の痛みはほとんど御座いません。
(術後創部の消毒はもの凄く痛いです。組織が破壊されるので、創部が深くなります。そして、消毒する事によって、皮膚を守ってくれている皮膚常在菌が死滅する為に、逆に感染し易くなります。)













![Intraoperative Photo – Neck Epidermoid Cyst (Male, 30s)|Removing the Capsule via Punch Excision [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Intraoperative photo of a neck epidermoid cyst (male, 30s) showing capsule removal through a small punch opening using the Natsui-style method.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-neck-30s-male-during-surgery-capsule-excision-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)

![Epidermoid Cyst (Cheek, Female 50s) – Preoperative Photo Showing the Cyst Before Surgery [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Preoperative photo showing an epidermoid cyst on the right cheek (female, 50s). A small subcutaneous lump is visible before punch excision and Natsui-style moist wound healing.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-cheek-50s-female-before-surgery-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)






