粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

顎部の割創です。(縫合・テープ固定)

初診時

 患者さんは、10代 男性 です。
階段で転倒し、顎を強打し受傷されました。
テープ固定のみでは創部が寄らないと判断致しましたので、局所麻酔下にて縫合することと致しました。
1週間後に抜糸が理想なのですが、ご受診が年末だったために、冬休み明けまで、つまり10日間ほど抜糸が出来ないという事になります。そうしますと、糸が通っていた跡が残る可能性が有りますので、2日後に抜糸し、その後はテープ固定と致しました。
縫合したその日から、シャワー、入浴OKです。
消毒は一度もしておりません。
感染状態にはなりませんでしたので、抗生物質は処方しておりません。

初診時

初診時

縫合後

縫合後

縫合後2日・抜糸

縫合後2日・抜糸

 その後は、テープ固定をして頂きました。

加療後10日

加療後10日

 

関連記事

  1. 初診時

    熱傷 腕(湿潤療法)

  2. 初診時(肘)

    左半身挫創の患者さんです。(湿潤療法)

  3. 術前

    ほくろ 顔 切除術

  4. 初診時(側面)

    挫創 指尖部(なつい式湿潤療法)

  5. 「麻酔無しで爪抜かれました!」

  6. 初診時2

    熱傷 5歳 上腕(なつい式湿潤療法)