粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ整形形成外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

指の切創です。(湿潤療法)

初診時

 患者さんは、80代 女性 です。
大根の皮を剥いている最中に受傷されました。
湿潤療法の説明をし、ハイドロコロイドで加療致しました。
湿潤療法の説明をした際には、
「えっ!乾燥させてはいけないんですか? 消毒してはいけないんですか?」
とかなり戸惑っておられました。
私が子供の頃でさえ(今から約40年前)怪我をしたら、赤チンで消毒してガーゼを当てる処置が普通でしたから。
しかし、頭の柔らかいおばあちゃんでしたので、すぐに御理解して頂きました。
もちろん、毎日シャワー、入浴 OK です。
感染状態にはなりませんでしたので、抗生物質は処方しておりません。

初診時

初診時

湿潤療法 加療後1日

加療後1日

湿潤療法 加療後3日

加療後3日

 

関連記事

  1. 術前

    シミ(老人性疣贅)顔 切除術 

  2. 初診時

    挫創 手(湿潤療法)

  3. 加療後3日2

    熱傷 手(湿潤療法)

  4. 初診時

    2歳 右上肢の熱傷です。(湿潤療法)

  5. 昨日来院された可愛そうな患者さん。

  6. 初診時

    顔を擦りむいた5歳の女の子を「なつい式湿潤療法」で治療|消毒…