粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

深爪による爪郭炎と肉芽に悩まされた20代患者さん|なつい式湿潤療法で手術・完治

術前2

深爪が原因で爪郭炎(そうかくえん)と肉芽形成を起こした20代の患者さんの症例をご紹介します。


◆ 患者さんについて

患者さんは20代の方です。
数か月前に深爪をしてしまってから、爪の周囲(爪郭)に赤く盛り上がった肉芽ができ、
痛みが徐々に強くなってきた
とのことでした。

近くの〇〇皮膚科を受診され、数回にわたり液体窒素による治療を受けたそうですが、
「毎回すごく痛いだけで、まったく良くならなかった」
と感じていたそうです。

手術をお願いしても、「できない」と断られてしまい、
「一日でも早く治したい」との思いでインターネットで調べ、当院を受診されました。


◆ 当院での治療内容

当院では、根本的な治療が必要と判断し、手術(くい込み部の除去)を実施しました。
術後の創部管理は、すべてなつい式湿潤療法にて行っております。

  • 消毒は一切しておりません

  • 抗生物質の処方も不要でした(感染兆候なし)

  • 術後すぐから毎日シャワー・入浴OK


◆ 術後の経過と患者さんの声

治療後は痛みも完全に消失し、肉芽もすっかり引きました。
「もう、全く痛く無いです。すごい!」
と、驚きと喜びの声をいただきました。

さらに、
「この治療法(なつい式湿潤療法)を考えた先生は本当に凄いと思います」
と、感謝のお言葉も頂戴しました。


◆ 爪郭炎や肉芽でお悩みの方へ

深爪や爪の食い込みが原因で、炎症や肉芽が治らない場合は、根本治療と適切な創傷管理が必要です。
「液体窒素を繰り返しても良くならない」「痛みが続いている」という方は、どうぞお気軽にご相談ください。
大阪市淀川区・新大阪にある【こおりたひろ整形形成外科クリニック

 

 (正面)

術前(上)

術前(上)

術直後(上)

術直後(上)

術後1日(上)

術後1日(上)

術後23日(上)

術後23日(上)

 

 (斜位)

術前(斜位)

術前(斜位)

術直後(斜位)

術直後(斜位)

術後1日(斜位)

術後1日(斜位)

術後23日(斜位)

術後23日(斜位)

 

 (正面)

術前(正面)

術前(正面)

術直後(正面)

術直後(正面)

術後1日(正面)

術後1日(正面)

術後23日(正面)

術後23日(正面)

 

 

関連記事

  1. 手術予約枠に関して

  2. 初診時2

    肉芽形成を伴う陥入爪

  3. 術前3

    巻き爪と深爪

  4. 術前(先端)

    爪郭炎(陥入爪) 爪甲切除術

  5. 術前(正面)1

    陥入爪(巻き爪)切除術

  6. 術前2

    巻き爪(陥入爪)に対する手術です。