患者さんは、60代の方です。
お孫さんと遊園地で遊んでいる最中に転倒し、ケガされました。
この方は、10年以上にわたり3世代で当院を通院されており、すぐにご来院頂きました。
治療には、ハイドロコロイド(湿潤な環境を保つ創傷被覆材)を使用しました。
「なつい式湿潤療法」に基づき、一度も消毒はしておりません。
また、感染は認められなかったため、抗生物質の処方もしておりません。
治療中も毎日、シャワー、入浴は問題無く行って頂けました。
現在、順調に回復されています。

初診時

加療後10日
■ 約2年ぶりのブログ更新です|ブログを通じて多くの患者さんとつながっています
お久しぶりです。
本日、久しぶりに症例ブログを更新させて頂きました。
特に仕事が忙しかったというわけではないのですが、約2年前に体調を崩して以来、しばらくブログの更新が止まっておりました。
それでも、時々患者さんから
「先生のブログ、楽しみにしています」
「全部読んできました。もう治療の説明は大丈夫です」
といったお声をいただくことがあり、非常に励みになっています。
このブログでは、日々の粉瘤(アテローム)手術や熱傷治療、けがの湿潤療法について、実際の症例を通じてご紹介しています。
少しでも患者さんにとって役立つ情報になっているのであれば、嬉しい限りです。
■ 毎日1,000人以上が当院ホームページを訪問|アクセス解析で見えてきたこと
Googleアナリティクスによると、現在も1日あたり約1,000人が当院ホームページを閲覧してくださっているようです。
-
海外では、なぜかアメリカ合衆国とフランスからのアクセスが多く、
-
日本国内では、大阪以外だと東京と北海道の閲覧が多い傾向があります。
有名なクリニックであれば「何万人」もアクセスがあるのかもしれませんが、私にとってはこれでも十分にありがたく、嬉しい数字です。
■ これからも少しずつ更新していきます
このブログは、患者さんとの大切な“橋渡し”だと感じています。
これからも無理のないペースで、湿潤療法や粉瘤手術の情報を中心に、少しずつ更新を再開していきたいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。