新大阪の整形外科(リハビリ、交通事故治療)、形成外科(湿潤療法、粉瘤(アテローム)のくりぬき法等)
患者さんは、9か月の可愛い可愛い男の子です。
お台所にあったお鍋のお湯をかぶってしまい、熱傷されました。
当日、近医受診されましたが、従来通りの治療法に疑問を持たれ、色々と調べられ、湿潤療法目的にて受傷6日後に当院受診されました。
ガーゼ処置をされていた為に、「かさぶた」べったりでした。
本来なら「かさぶた」は感染源になりますので切除した方が良いのですが、前医での激痛を伴う処置のトラウマのせいでしょう、処置室に入るなり大泣き!とても「かさぶた」を取れる状態では無かったので、そのまま創傷被覆材を貼りました。
翌日には、創部に有った「かさぶた」は、融解しすっかり無くなっておりました。
10日間ほどで治りました。
3週間後には、すっかり奇麗になっておりました。
処置室に入っても痛い事をされないと分かったのでしょう。次第に泣かなくなりました。
最後の診察日は、最初から最後までニッコニコでした。
ちょうど慣れてきてくれた頃に治ってしまいます。
受診時
加療1日後
加療5日後
加療8日後
加療11日後
加療3週間後
HOME|院長あいさつ・医院案内| 当院からのお知らせ|リンク集 整形外科 リハビリ|交通事故治療| 巻き爪治療|神経ブロック治療| 関節内注射 形成外科 湿潤療法|粉瘤(アテローム)|医療レーザー脱毛|レーザーフェイシャル ボトックス注射|二重まぶた|ピアス・ボディピアス プラセンタ注射|美白ビタミン注射|美白内服|ワキ汗|医療化粧品|料金表 その他 ED治療|AGA治療| にんにく注射|肝臓回復注射