先日も、数件の病院、皮膚科を受診して、従来通りの治療(消毒、ガーゼ)に対し「何かこの治療方はおかしい!」と思われ、ご自分でネットで調べ、「湿潤療法」にめぐり会い、ご遠方から当院へ御受診して頂いた患者さんがおられました。
本当にこのパターンが多いです。中には、「植皮」を勧められ、逃げて来られる患者さんも多くおられます。それも、かなり大きなその地域の基幹病院から逃避(?)されて来られる患者さんが多いです。残念ながら、大きな病院ほど「湿潤療法」をしている所は少ない様です。熱傷患者難民が相当数いらっしゃると思われます。
何故こんなに、
痛みが少ない
早く治る
奇麗に治る
治療なのに、普及しないのか不思議でなりません。
特に、「植皮」を勧められた患者さんがお知り合いにおられましたら、是非とも「湿潤療法」という治療法が有る事を教えてあげて下さい。
「植皮」をされてからでは、もうどうすることも出来ません。
特にお子様は、最初から植皮術を受けますと、本当に可哀想な事になります。 😥
(手のひらの熱傷後の拘縮に対しては、植皮が必要となる事があります。)
全国で湿潤療法をしている医師のリストです。
是非、ご参考にして下さい。






![Epidermoid Cyst (Cheek, Female 50s) – Preoperative Photo Showing the Cyst Before Surgery [Osaka] - 粉瘤(アテローム) | こおりたひろ整形形成外科クリニック - 痛みの少ない粉瘤治療で多数の実績|大阪| Preoperative photo showing an epidermoid cyst on the right cheek (female, 50s). A small subcutaneous lump is visible before punch excision and Natsui-style moist wound healing.](https://hiro-cl.com/wp-content/uploads/2025/10/epidermoid-cyst-cheek-50s-female-before-surgery-punch-excision-natsui-method-caption-400x400.jpg)









この記事へのコメントはありません。