粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

背中の粉瘤をくりぬき法で手術|3年後も傷跡目立たず

術中(粉瘤被膜を摘出)

大阪市淀川区・新大阪にある【こおりたひろ整形形成外科クリニック】院長の郡田です。

今回は、背中の粉瘤(アテローム)に対してくりぬき法で手術を行い、3年後の経過観察でも傷跡がほとんど目立たなかった症例をご紹介します。


患者さんについて|背中の粉瘤で来院された30代男性
患者さんは30代の男性です。
背部(背中)に粉瘤ができたため、手術をご希望されて当院を受診されました。


治療内容|くりぬき法で袋ごと摘出
当院では、粉瘤に対してくりぬき法(パンチエクセジョン)という手術法を用いています。
この方法では、粉瘤の袋(被膜)ごと丁寧に摘出することができ、再発のリスクも軽減されます。

この患者さんも、くりぬき法により安全に摘出手術を行い、切開範囲も最小限に抑えることができました。


術後管理|なつい式湿潤療法で痛みも少なくきれいに治癒
術後の創部は、なつい式湿潤療法で管理しております。
この方法では、消毒を一切行わず、抗生物質も使用しておりません。

感染も起こらず、術後は翌日からシャワー・入浴も可能で、日常生活にすぐ復帰していただけました。


術後3年後の再来|きれいな治癒を確認
手術後しばらくは経過観察にいらっしゃいませんでしたが、3年後、別の症状で当院を再度受診された際に、手術部位を確認する機会がありました。

手術痕は非常にきれいで、どこを切開したのか分からないほど目立たない状態でした。
写真撮影にもご協力いただき、ありがとうございました。


✅【まとめ|背中の粉瘤も小さな傷で安全に治療できます】

  • 背中にできた粉瘤に対して、くりぬき法で安全に手術

  • 被膜を完全に除去できるため、再発予防にも効果的

  • なつい式湿潤療法により、消毒も抗生物質も不要

  • 3年経っても傷跡が目立たず、きれいに治癒

術前

術前

術中(粉瘤内容物を排出)

術中(粉瘤内容物を排出)

術中(粉瘤被膜を摘出)

術中(粉瘤被膜を摘出)

術直後

術直後

術後1日

術後1日

術後3年

術後3年

 

 

関連記事

  1. 術中(粉瘤被膜を摘出)

    炎症が強い背部の粉瘤(アテローム)です。(くりぬき法)

  2. 術中(粉瘤内容物を摘出)

    上腕の粉瘤(アテローム)です。

  3. 術中

    粉瘤(アテローム)瞼(くりぬき法)

  4. 術前

    粉瘤(アテローム)頬(くりぬき法)(5年後)

  5. 術前

    粉瘤(アテローム)頬(くりぬき法)(3年後)

  6. 粉瘤(アテローム)摘出 術中(粉瘤被膜を摘出)

    粉瘤(アテローム)前腕(くりぬき法)