粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

3歳のお子さんのお腹の熱傷です。(湿潤療法)

初診時2
受診時

初診時

加療1週間

加療1週間

 この患者さんは、3歳の(オメメのクリッとした可愛い)男の子です。
近くの某市立病院救急外来を受診。
翌日、その某市立病院の皮膚科に「湿潤療法をしています。」と書いてあったために、湿潤療法で治療をしてもらえると思われ、受診されました。
しかし、「今の段階では消毒した方が良い。」と皮膚科医に言われ、泣き叫ぶ子供に無理やり消毒をされ、湿潤療法をしてもらえなかったそうです。
そこで、インターネットで探され、当院を受診して下さいました。
仮にも湿潤療法をしていると謳っている医師が、この全く感染傾向(発赤、腫脹、疼痛、発熱の4徴候がそろった時が感染です)の無い創部を見て、なぜ消毒をした方が良いと判断されたのか、本当に不思議です。
湿潤療法をすることにより、もちろん一度も消毒すること無く、1週間で治癒しました。処置中もおりこうさんでした。
しかし、本当に大阪には本当に多いんです。「湿潤療法しています。」と書いていながら、していない施設が。
本当に不思議で残念です。

関連記事

  1. 初診時(足)

    熱傷 下腿、足(湿潤療法)

  2. 初診時

    熱傷 下腿(なつい式湿潤療法)

  3. 初診時2

    0歳 手指の熱傷です。(湿潤療法)

  4. 加療後12日

    9歳 女児 顔の熱傷です。(湿潤療法)

  5. 初診時2

    熱傷 頬(なつい式湿潤療法)

  6. 初診時2

    3歳 女児 顔の挫創です。(湿潤療法)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。