大阪市淀川区・新大阪にある【こおりたひろ整形形成外科クリニック】院長の郡田です。
今回は、背中にできた粉瘤(アテローム)をくりぬき法で摘出し、なつい式湿潤療法で術後管理を行った30代の患者さんの症例をご紹介いたします。
🩺 初診時の状況
患者さんは30代。
背部に粉瘤ができていることに気づき、「くりぬき法で手術してもらえる医療機関」をインターネットで探して、手術目的で当院を受診されました。
🔧 手術と術後管理
当院では、患者さんのご希望に沿い、「くりぬき法」にて手術を行いました。
袋(被膜)までしっかりと摘出できたことを確認しております。
術後は、なつい式湿潤療法を用いて創部管理を行いました。
これにより、
-
一度も消毒はしておりません
-
抗生物質も処方しておりません
-
術後当日からシャワー・入浴が可能です
術後、感染症状などのトラブルは一切なく、順調に治癒していきました。
🕒 3年半後の経過
3年半後、別部位の粉瘤で再度当院を受診されました。
その際に以前の手術部位も診察させていただきましたが、術後の傷跡はほとんど目立たないほどにきれいに治っておりました。
💬 まとめ
このように、当院では粉瘤に対するくりぬき法と、なつい式湿潤療法の併用により、再発防止と自然できれいな創傷治癒を実現しています。
術後の負担も最小限で済みますので、粉瘤にお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

術前

術中

術直後

術後1日

術後4日

術後8日

術後15日

術後3年半