粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

足の粉瘤(アテローム)です。

術前2
粉瘤術前

術前

摘出された粉瘤の被膜

摘出された粉瘤被膜

粉瘤術後3週間

術後3週間

患者さんは、50代女性です。
1年以上前から右足外側の膨らみに悩まされ続けておられました。
地域の基幹病院を数件受診され、「いぼだから液体窒素をしましょう。」と言われ液体窒素の治療を受けたが全く治らなかったり(そりゃあそうです。いぼでは御座いませんから。)、「外反母趾が原因だから治りません。」(外反母趾でも御座いません。)等々言われて続け、痛みも強くなり、自分の好きな細身の靴も履けなくなり、少しうつ状態になりつつあったそうです。
そこで色々探され、当院を受診されました。
被膜ごと奇麗に粉瘤(アテローム)を摘出し、1年以上悩まされ続けた痛みも全く無くなりました。
「細身の靴が1年ぶりに履けるようになった!先生有難うございました!」と笑顔で言って頂きました。

関連記事

  1. 頚部粉瘤(アテローム)をくりぬき法で摘出中の写真です。内容物を除去した後、袋状の被膜が露出してきた様子を拡大で捉えています。

    粉瘤(アテローム)に抗生物質は無効|くりぬき法で治療、術後5…

  2. 術前

    粉瘤(アテローム)頬(くりぬき法)

  3. 術前

    粉瘤(耳内)をくりぬき法で摘出|50代の症例

  4. 術前

    鼻の下にできた粉瘤(アテローム)を「くりぬき法」で摘出|湿潤…

  5. ①背部粉瘤

    炎症が強くとも、粉瘤(アテローム)の手術は出来ます。

  6. 術中(粉瘤内容物を排出)

    炎症性粉瘤(アテローム)背部(くりぬき法)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。