粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ整形形成外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

顔の挫創です。(湿潤療法)

初診時1

 患者さんは、30代 女性 です。
自転車で転倒し受傷されました。
お近くの病院へ救急搬送され、救急外来にて縫合されたそうです。
しかし、ご本人いわくガタガタに縫われたために、ご自分で帰宅後抜糸されたそうです。
(ちなみに、患者さんは医療関係者です。)
そこで、色々と調べられ、「湿潤療法」にたどりつき、ご自分で、ワセリン、ラップで治療していたそうです。
受傷後3日目に、傷が綺麗に治るのか、このままの治療法でよいのか不安になり、当院を受診されました。
治療法は全く問題無い事を説明すると、不安がとれましたと、ほっとされておられました。
ハイドロコロイドで治療致しました。
もちろん、毎日シャワー、入浴 OK です。
感染状態にはなりませんでしたので、抗生物質は処方しておりません。

初診時1

初診時1

初診時2

初診時2

湿潤療法 加療後7日1

加療後7日1

湿潤療法 加療後7日2

加療後7日2

関連記事

  1. 6月20日(初診)2

    3歳 女児 側腹部と臀部の熱傷です。(湿潤療法)

  2. 初診時

    挫創 顔面(湿潤療法)

  3. 初診時

    1歳 鼻の挫創です。(湿潤療法)

  4. 初診時

    鼻下の割創です。(テープ固定)

  5. 初診時2

    やけど治療で泣き叫ぶ子どもを救うには|湿潤療法の正しい知識と…

  6. 初診時

    1歳 胸部熱傷です。(湿潤療法)