粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

手湿疹(湿潤療法)

初診時2
手湿疹

初診時

1週間後

1週間後

 昨日に引き続き、皮膚トラブルの患者さんです。
写真の患者さん(30代男性)は、手に湿疹が出来たために皮膚科を受診されました。色々と薬を処方され、暫くの間、たっぷりとかゆみ止め等のお薬を塗られていました。
その中には、昨日もお書きしましたが皮膚にはよく無い「クリーム剤」も含まれていました。
しかし、一向に良くならない為に、このままでいいのか不安になり、当院へ受診されました。
たった1週間でかゆみも無くなり、すっかり良くなられました。どんな治療をしたかと言いますと、
①石鹸でごしごし洗うのを止めてもらう。
②ワセリンを塗る。
ただ、これだけです。たったこれだけのシンプルな治療で良くなりました。患者さんも驚かれておりました。
こういう患者さんは非常に多いです。ごしごし洗うことを止め、正しい保湿をすれば、ほとんどの乾燥肌からくる湿疹は治癒するのではと思っております。

関連記事

  1. 加療後12日

    9歳 女児 顔の熱傷です。(湿潤療法)

  2. 初診時(水疱膜切除後・右上肢)

    前回(4月24日)の続きです。

  3. 初診時

    1歳児のまぶたの傷を、湿潤療法とテーピングで綺麗に治癒した一…

  4. 初診時(背側)2

    7か月女児の点滴漏れによる皮膚壊死|湿潤療法で植皮せずに完治…

  5. 初診時2

    湿疹と肌荒れに悩む男性が糖質制限で改善|原因はナイロンタオル…

  6. 初診時2

    やけど治療で泣き叫ぶ子どもを救うには|湿潤療法の正しい知識と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。