粉瘤(アテローム)や傷やけど治療はこおりたひろ形成整形外科クリニックへ|粉瘤|アテローム|なつい式湿潤療法|大阪|

膝の挫創を消毒なしで治す方法|なつい式湿潤療法・6年後の写真あり

初診時2

今回は、ランニング中に転倒し受傷された40代の患者さんの症例をご紹介します。

● 受診のきっかけは「なつい式湿潤療法」をネットで調べて

患者さんはランニング中に転倒し、擦過傷を負ってしまいました。ご自身でインターネット検索をされ、
なつい式湿潤療法」を目的に当院を受診されました。

● 治療内容:ハイドロコロイドを使用/消毒・抗生物質なし

治療にはハイドロコロイド(湿潤療法用の被覆材)を使用しました。
「なつい式湿潤療法」の原則に従い、消毒は一切行っておりません
また、感染兆候は認められなかったため、抗生物質も使用しておりません

毎日、シャワーや入浴も可能な治療方法で、患者さんの日常生活の質を保ちながらケアを続けました。

● 6年後の再来院で、うれしいお言葉をいただきました

6年後、別のご相談で当院を再度ご受診いただいた際、診察室に入るなり
「先生、すっごい綺麗に治りました!」
と笑顔でおっしゃってくださいました。

実際に写真を撮らせていただきましたが、傷跡はほとんど目立たず、非常に綺麗な治癒結果となっていました。

私たちも大変うれしく、湿潤療法の力を再認識した瞬間でした。
こおりた ひろ整形形成外科クリニック

初診時

初診時

加療後5日

加療後5日

加療後12日

加療後12日

加療後6年

加療後6年

関連記事

  1. 初診時

    アイロンによる大腿の熱傷(やけど)を湿潤療法で治療|12年後…

  2. 術中(粉瘤内容物を摘出)2

    顔の粉瘤(アテローム)です。

  3. 初診時

    4歳 前腕の熱傷です。(湿潤療法)

  4. 初診時

    口唇の割創です。(テープ固定で加療致しました)

  5. 初診時

    割創 2歳 額(テープ固定)

  6. 初診時2

    アトピー性皮膚炎(湿潤療法)